2012年12月12日水曜日

彷徨える者

こんにちは。水曜日です。園田です。




皆さんは朝ご飯をちゃんと食べてます?朝食は1日のエネルギーの源ですからね。
とても大切です。朝食の効果は絶大のようですね。太りにくいっていいますし。

私?私はちゃんと食べてますよ。月曜と水曜と土曜はね。あとの曜日はほとんど
摂っていません。

なぜこの3日間だけは食べるのか。答えは簡単です。朝からレッスンがあるからです。
朝食を摂るのは習慣ではなく、必要に迫られたからなんです。朝から2レッスンとかだと
お腹に何か入れておかなければ、途中でエネルギー切れを起こしてへろへろになって
レッスンどころじゃなくなります。

他の曜日は起床する時間が朝ではないので、起床後の食事が朝食とは言えない気がします。
元々、朝が弱くて朝食を摂る時間を削ってでもギリギリまで寝ていたいタイプなんです。

先日、テレビであるコメンテーターが興味深いデータを話していました。
「年収が800万円を超える人の8割が朝食をきちんと摂っている」
「高学歴の8割が朝食を摂っていた」
「希望校に合格した生徒の8割が朝食を摂っていた」

何で8割ばかり??とツッコミたくなりましたが、朝食を摂らずに過ごしてきた私が
上記の3項目に全く当てはまらないことを考えたら正しいのかな。

今日は朝から続けざまの3レッスンだったので食欲も無いのに無理やり食べたのですが、
朝食効果でしょうか。身体がよく動くんです。さすがですね。




最近、私をずっと悩ませてることがあります。来年のスクールのカリキュラムです。
もうこの時期ですので。ある程度は出来ているのですが、内容が内容だけに
常に頭の中をぐ~るぐる。

こういう問題って正解がないんです。キリが無いんです。

ここ数日はサービスのテーマに悩んでます。マクロ的にみればやることは同じなんです。
でも入り口を変えることで見方が違ってくるんです。

今年の初めのサービスのテーマは「トス」。私は「トス」を安定させるための道具を
作りました。「トス養成機」と勝手に名付けた道具をコートに設置したんです。
企画、製作、私。協力、本村コーチ。ごく一部の生徒さんには好評(?)でしたが
夜のフットサルの利用者に破壊され、消え行くことになりました。

懲りずにまた何か作ろうと考える私なんですが、これが難しいんです。

何が難しいって?

私たちコーチはテニスの打ち方や動きを教えています。テニスを楽しさを伝えようと
しています。ショットのことやゲームでの攻め方や守り方等々。

難しいのは「感覚」を教えることなんです。「感覚」がある方には何の苦も無くできるのですが
「感覚」を持たない方はなかなかうまくいきません。

例えば「トス」。幸い、私は「トス」を上げる「感覚」があるので、何の迷いもなく思った位置に
ボールを上げれます。手の平にボールを5個持っていても上げれます(もちろん1個ずつ)。

ところが「トス」に悩む方はいつも「トス」で苦労しています。何度となく上げ直したり、
あらぬ位置に上がった「トス」を無理やり打ったりしています。

そんな方にどうアドバイスすれば「トス」が見違えるように安定するのか。

技術的なアドバイスは簡単です。ボールの持ち方や腕の使い方、ボールをリリースする位置。
ホントに簡単です。

でもボールを真っ直ぐ上げるための指先の微妙な力加減を伝えることはとても難しい。



この問題を解決する方策が何かあるはず。このひと言で、この動作をすることで
今まで「トス」で苦労してきた生徒さんが劇的に変われる。そんな方策を
捜し求める私です。



それでは、また。



0 件のコメント:

コメントを投稿