2013年3月27日水曜日

生存競争

こんにちは。水曜日です。園田です。




今日は雨ですね。そのせいかちょっと肌寒いです。暖房をつけようか悩んでます。
最近、天気が早い周期で変わりますね。晴れた翌日は雨で、その次の日はまた晴れ。
そんな時期なんでしょうね。

今週はもうずっとぐずついた天気のようです。晴れマークがあるのは来週でした。

この雨でせっかく満開になった桜が散ってしまうかもしれません。今年はまだじっくりと
桜を愛でていないのでもう少し花びらに頑張って欲しいです。

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、私は雨が好きです。気分が落ち着きます。
雨音を聴きながらのんびりしたいです。でもはっきりさせたいのは私は雨が好きであって
雨男ではありません(若干、雨男の傾向があるかもしれませんが・・・。)
私の隣に座っているMr、雨男(最近では雨神様と呼んでます)で、自他共に認めるテキトー男の
Sコーチとは違います(あっ、私もSですね)。

Sコーチは日照り続きで水不足の地域に行ったら、これこそまさに神様扱いになるのに。
でも降って欲しいときに降らず、晴れて欲しいときに雨を降らすのが雨男の真骨頂ですよね。




以前、私は自宅がある地域のことを書きました。地域を縦断する主幹道路のわずか2kmほどの
間に薬局が6店舗もあることを地域住民の立場で取り上げました。今回はその後を
お話しましょう。

コスOスが3店舗、みOり薬品が1店舗、ドラッグイレOンが2店舗と2kmほどの通りに
薬局がひしめいているのに、ドラッグOりが出店するところまでをブログに書きました。

中でも通りの市内側はかなりの激戦区。元々あったのはドラッグイレOンでしたが、
その隣にコスOスが出店したんです。この2つの薬局を仕切るのはフェンス1枚のみ。
ドラッグイレOンの心中は察するに余りあります。出店計画を知ったときは動揺したでしょうね。

競合の店舗ながら営業時間に違いがありました。コスOスは21時閉店に対して、
ドラッグイレOンは23時閉店。21時以降はドラッグイレOンの独壇場です。

そんなある日でした。コスOスから通りを挟んで数十mほど離れた土地が更地になり
やがて建設が始まりました。ドラッグOりの参戦です。

通りを挟んでいるとはいえ、わずか数十mの範囲に薬局3店舗なんて有り得ません。
夜になるとこの一角だけが店の明かりで眩しいほどです。

元々あったドラッグイレOンはどんな思いだったでしょうね。隣にコスOスが現れ、
厳しくなったものの夜、21時以降は天下でした。少しでも目立とうと壁を綺麗にし
看板も新たに作り変えました。必死さが手に取るように判ります。

そこにドラッグOりです。このドラッグOりって24時閉店なんです。私には大助かりですが
ドラッグイレOンには大打撃でしょうね。


それにしてもこの薬局ばかりには正直うんざり。どうせなら飲食店が出来て欲しいです。
あることはあるのですが、選択肢があまりないんです。国道3号線沿いもこれといった
食事処がないですよね。その点、市内の南部は良いですよね。



私のクラスに在籍するある生徒さんがブログで読んだ内容を確認しに車で薬局通りを
走ったそうです。私の書いた通りだったと笑ってました。その生徒さんは薬局通りを
注意深く走ったらしく、この6店舗の薬局以外に調剤薬局が2店舗あったことを
教えてくれました。これは私も知らないことで薬局通りの奥深さを改めて知ることに
なったのです。

皆さんもたまには自宅の周りをじっくり見つめるのもいいかもしれません。見慣れた中に
新たな発見があるかもしれませんよ。




それでは、また。

2013年3月25日月曜日

変わり目

こんにちは。月曜日です。園田です。




早いもので3月もあと1週間。来週はもう4月です。この前、桜が開花したと思ったら
もう満開です。
桜の開花とともに山の風景も少しずつ冬の気配は薄れ、春の装いに変わりつつあります。
新芽も芽吹きだし、木々が生き生きとしてる気がします。

3月から4月って変化の時期ですよね。前述の気候の変化もそうですが、身の回りの
色んなところに変化が出てきてます。

この前まで中学生だった男の子が4月から高校生です。去年の夏までスクールにいたのですが
受験勉強で退会したのですが、受験が終わった今月からまた戻ってきてくれました。
この前、受験の結果が発表されたのですが、正直言って聞きづらい。もしも叶わなかったときを
思うと軽々しく聞けません。本人が教えてくれるのを待つだけです。

「受かったよ」

彼の口からこの言葉が出たときはホッとしました。


変化と言えばショップも変わりましたね。若干、狭くはなりましたが、商品のボリューム感が
増して迫力すら覚えます。

私はまだ広くなったレジ内にちょっと戸惑っています。レジからオートテニス側に出るところに
段差があったのですが、広くなったことで段差の位置がずれたのです。ところが身体には
位置関係が刷り込まれてしまってて、段差があるつもりで歩こうとして、つまづきそうに
なってしまいます。


それとスクールにも変化があります。実はレッスンで使っているボールを変えることになりまして。
でもまだ確定ではないんです。試験的にあるボールを使ってみようってなったんです。
来週から3分の1ずつ変わります。ブリヂストンのCP-1というボールです。

なぜボールを変えようかとなったか。まあ色々とありまして、ここはひとつ大人の事情ってことで
許してください。

来週から現在のセントジェームスから3分の1ずつ入れ替えて、4週間後には全てCP-1に
変わります。

この変更の影には染川コーチが大きく関係してまして・・・・・。まあ大人の事情ってことで
大目に見てください。

でもこのままCP-1でいくかは未定です。またセントジェームスに戻るかもしれません。
メーカーさんとの絡みもありますし。ホント大人の事情ですね。

新たに入れ替えられるボールの感想は遠慮なく言ってください。今後、どうするかは
皆さんのご意見で決まります。よろしくお願いしますね。





それでは今週のテーマです。

今週は月末週ですのでまとめの週ですね。ゲームの動きが中心です。
今回は雁行陣での展開です。先週はリターンがテーマでしたね。クロスコートに
確実にリターンすることが目標でした。今回はそこを踏まえてストロークはクロスコートでの
打ち合いを頑張りましょう。その代わり、前衛にはやってもらいたいことがあります。
前衛には積極的にボレーに動いて欲しいです。そう、ポーチボレーです。前衛になったら
どんどんポーチボレーに出ましょう。前衛がよく動くペアはポイントを取りやすいですよ。
後衛は前衛に取られないようにより厳しくクロスコートに返球しなくてはいけません。
気を抜いたクロス返球は前衛の餌食ですよ。特にNコーチはポーチボレーが大好き。
そこまで出てくるか!?と思うくらい動いてきますよ。

<一般クラス・・・・・・ゲーム・雁行陣>
     初級クラス・・・・・前衛はポーチボレーに出ましょう。ポーチボレーのポイントは1つ。
                思い切りです。今だ!!!と思ったらネットに沿って走り抜けましょう。
     中級クラス・・・・・前衛になったどんどんポーチボレーに出ましょう。でも当然ながら
                相手の前衛もポーチボレーに出てきます。味方の後衛が返球のときは
                少し下がり、相手前衛の様子を見るようにしましょう。
     上級クラス・・・・・ポーチボレーを打ち込む方向は相手前衛の後ろの空間を狙うのが
                確実です。でも反応が良い前衛は返球することもあります。
                後衛の前の空間に角度をつけて狙うのも1つです。アングルボレーって
                やつですね。それとストロークのレベルが上がるとポーチに
                なかなか出れるもんじゃありません。そこでやって欲しいのが
                フェイント。ポーチに行く振りをしたりしなかったり。少し変化をつければ
                後衛の注意を引くことができますよ。

<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム・ボレーを使ってみよう>
      初級クラス・・・・・ラリーを続けよう。相手の打ったボールがどこに落ちて、
                 どれくらいバウンドするのか予測しよう。
      中級クラス・・・・・ダブルスにチャレンジしてみよう。前衛の基本の動きは
                 相手後衛が打つときはネットに詰めて、味方後衛が打つときは 
                 少し下がって相手の前衛に注意しよう。
      上級クラス・・・・・ポイントを取る展開の1つにボレーを入れてみよう。
                 ストローク戦だけでは展開の幅が限られるので、チャンスがあったら
                 ネットプレーに出てみよう。


レッスンしてて時折感じることがあります。1対1の打ち合いは元気に動くのに、ゲームに
なると途端に消極的になる生徒さんがいらっしゃいます。特に前衛になると不安げな表情で
ネット際をうろうろ。別に誰とは言ってません。そういった生徒さんは少なくないです。
ゲームでの動き方が判らないからでしょうね。
ゲームには最低限の「定石」があります。それさえ覚えたらあとは応用です。「定石」と言えば
難しく聞こえますが、簡単に言えばボールがある方向に寄ればいいんです。
さあ思い切っていきましょう。




それでは、また。                

2013年3月20日水曜日

雨神様降臨

こんにちは。水曜日です。園田です。




今日は祝日ですね。平日が祝日になるとクラスの正規の生徒さんはほぼお休み。
その代わり、振替の生徒さんが多いのが常です。

まさに今日がそれ。私が担当する朝いちの上級クラスはレギュラーの生徒さんは全滅で
出席されたのは振替の生徒さんのみ。何かアウェーな気分です。




日曜日の夕方から月曜日、火曜日とお店をお休みにして大掛かりな模様替えでした。
商品によっては場所が大きく変わっているので最初はちょっと戸惑うかもしれませんね。

大きく変わったのはここかな。
まずはバッグ類です。今まではお店の奥にあったのですが、今回から入り口そばに
移動です。バッグ担当の染川コーチのハイレベルな美的センスで選ばれた品々が
これでもか!と言わんばかりに並んでて見ていて楽しいです。

あとここも変わりました。
バドミントン関係がお店の奥に移動しました。自動販売機上にシャトルコック入れの巨大な
模型があるでしょ。昨日、難波コーチが自動販売機の上によじ登って設置してました。
目立つけどちょっと怖いです。

レジも少し変えました。
あっ、ホウキが写ってる。今朝、開店前に写真を撮ったのですが、朝の掃除中でした。
レジのカウンターを移動させてレジ内を広くしたんです。そこのガットのマシンを持ってきたんです。

今まではマシンはカウンターの外にありました。張り替え中はレジ内にはスタッフがいないことが
多く、来客のたびにマシンからレジまで走ってました。

マシンをレジに近付けたことで来客時の対応がスムースに行えるんじゃないでしょうか。

最後はここ。お店の奥のスペースです。
何とこんな感じになってます。このスペースがどう使われるのかなあ。




今日は3月のイベントがある日でした。韓国岳登山の日です。サングリーン登山隊が
真価を発揮する大事な大事なイベントです。

ところが真価を発揮したのは登山隊ではなく、染川コーチでした。

昨日は良い天気でしたよね。春らしい穏やかな天気でした。翌日が雷雨になるような気配を
全く感じさせない天気でした。

でも明け方からひどい雨。雷も鳴ってました。こんな天候で登山なんて無理ですよね。

そんな訳で昨日、登山の中止が決まり参加者への連絡が行われました。中には遠方から
参加された方もいて中止を惜しんでいましたし、中止の原因となった染川コーチに不満を
ぶつけていました。

今回は染川コーチの力を改めて実感する機会でした。まさかここまでとは思いませんでした。
彼の持って生まれたパワーの前に私たちが如何に無力か。

今後は屋外でのイベントに染川コーチを参加させないように配慮したいと思います。
今回の韓国岳登山の参加予定の皆様、誠に申し訳ございません。




それでは、また。

2013年3月18日月曜日

働くおじさん

こんにちは。月曜日です。園田です。





ご存知の方もいらっしゃると思いますが、昨日の夕方から明日までショップはお休みです。
実は店内改装をすることになりまして、それに伴う工事が行われているんです。

工事はかなり大掛かりでその音といったらまさに耳をつんざくよう。
そのひとコマを撮ってみました。
これはレジの位置から撮ったものです。このブルーシートの向こうに壁が出来るようです。
作業中、ホコリが舞うので商品にビニールをかぶしてます。

これが出来上がりつつある壁ですね。オートテニス側から撮りました。この壁の左側に
赤い機械が見えますが、昨日までここにガットのマシンがありました。
職人の方々が黙々と仕事を進めています。

これは更に奥に入って撮りました。作業現場に入り込んで写真を撮ってると怒られそうで
少し遠慮がちな私です。

このあとはどうなるんでしょうね。写真の右奥に何やら建材が積み重ねられていますが、
私には想像もつきません。


明日は売り場の模様替えです。商品の配置ががらりと変わるようです。水曜日が
改装オープンなので楽しみにしてください。






それでは、今週のテーマです。

今週は3月期の3週目。リターンがテーマです。以前もブログで書きましたが、リターンは
ゲームを左右する大事なショット。でもその割りに練習量が少ないショットです。なぜなら
リターン練習を行うには適正なサービスを打ってもらえないと出来ません。練習量は少ないのに
試合では必ず打つショットです。実際に「リターンはどう打っていいのか判らない」という声を
多くの生徒さんから聞きました。この機会を大切にしましょうね。

今回のリターンのポイントはきちんとクロスにレシーブできるかです。ダブルスだと
ストレート側に相手の前衛が立ってます。前衛の方に打っちゃうとボレーされて失点ってことに
なりますので、今回は前衛に取られないようにクロスに返球しましょうね。

<一般クラス・・・・・・リターン>
    初級クラス・・・・・打球準備(テイクバック)は腕で引かず、上体のターンで
              行いましょう。
    中級クラス・・・・・狙うコースの目標を決め(通過点)、そこを狙いましょう。
              よりクロスを狙うことで相手後衛を外に動かすことも覚えましょう。
    上級クラス・・・・・サイド側のサービスはボールの外側を捉えるようなスウィングを
              行い(アウトサイドイン)、センター寄りのサービスはボールの
              内側を捉えるスウィング(インサイドアウト)で。

<ジュニアクラス・・・・・・リターン>
    初級クラス・・・・・サーバーに対して正対して構えましょう。
              サービスを打つタイミングに合わせてスプリットステップ。
    中級クラス・・・・・ネット上に狙うコースの通過点を設定し、そこを狙うことで
              リターンの精度を上げましょう。
    上級クラス・・・・・サイド側に動かされるようなサービスは斜め前に移動して
              返球しましょう。

目指すはリターンのスペシャリストですよ。甘いサービスは見逃さず、どんどん攻めましょう。





今度に水曜日は祝日。この日はイベントが組まれていますね。サングリーン登山隊の日です。
登山隊が目指す頂は、名峰韓国岳。隊員の染川コーチと本村コーチの準備は万端。
やる気に満ち溢れています。

でも染川コーチの本領が発揮されそうな状況です。先週までの週間天気予報では
20日は晴れだったのに、日を追うごとに雲行きが怪しくなってきてます。
今朝の週間天気予報で20日は曇り時々雨。降水確率は50%の予想。それが
午後になると70%に上がってました。

「そんな雨男なのに何でイベントに連れていくの?」

ある生徒さんが私に言うんです。

おっしゃる通りです。そう思われても仕方ありません。染川コーチが雨男なのは
公然の事実です。でも私たちも気持ちのどこかにもしかしたらただの偶然で、たまたま雨が
降っただけと淡い期待を抱いたのかもしれません。


20日のイベントをどうするか明日決めるようです。決まり次第、ご連絡します。







それでは、また。

2013年3月13日水曜日

新境地

こんにちは。水曜日です。園田です。



今日は朝から雨。でも雨足はそれほど強くなく、ポツリポツリといった感じ。
風は穏やかで優しい肌触り。のんびり過ごしたい気分です。

3月中旬になると庭先の木々が芽吹いて綺麗ですね。今は木蓮でしょうか。
白や紫の花びらが鮮やかです。

木蓮は好きなんですが、庭に植えるのは躊躇します。樹高が高いですし、
花や葉が落ちる頃は掃除が大変です。

自宅の庭には芙蓉の木があるのですが、これがまた成長が早い。ちょっとほったらかすと
枝が伸びて隣のエリアに侵入して困り者。花は綺麗なんですがねえ。

こんなことを書くと、私は庭木の手入れが好きと思われそう。実際はかなりの無精者。
庭なんて雑草が生えまくってます。隣の住民が私と違ってマメで和風な庭は手入れが行き届き
綺麗です。柵で仕切られたうちの庭を迷惑そうに眺めています。

先日、宇宿にあるハンズマンに行ってきました。生活用品から雑貨まであるので
たまに足を運んでます。
1Fは苗木の売り場なんですが、見ていると意外に楽しいことに気付きました。
今まではあまり興味はなかったのですが、表示された花の名前や育て方を読むうちに
育ててみようかなって考え始めている私がいました。色んな発見もありますし。
「ボケ」って花があるのを知りました。更に「日本ボケ協会」もあるんですね。
自宅の裏に白い花が咲く木があるのですが、名前が判らなかったんです。ちなみに
花はとても良い匂いがします。その木と同じ苗木が見つけて私はやっと名前を
知りました。「沈丁花」って名前でした。勉強になるなぁ。

春は物事をスタートさせるのに良い季節です。今年は「ガーデニング」に目覚めようかな。
綺麗な花々が咲き乱れる庭を作ろうか。それとも庭を開墾して自家菜園で収穫の楽しさを
得ようか・・・・、などと想像が膨らみます。

でも生来の無精者の私がマメに手入れするだろうか。

自制心が働いた私の目に入ったのは「盆栽」でした。およそ10cm幅の鉢の中に
1つの「庭」が成立しています。私の気持ちが大きく惹かれました。
「これなら何とかできるんじゃないだろうか」

私は「盆栽」の鉢を手に持ち、しばらく眺めました。もはや私に「若さ」は皆無です。
ただのじいさんの心境です。

私はその「盆栽」を買おうか悩みました。自宅の玄関の棚に盆栽を置いた情景を
脳裏に浮かべました。

数ヵ月後、苔だけが残った「盆栽」の残骸が想像できました。
結局、購入を諦めた私でした。



でも、苔だけっていうのもそれはそれで良いなあ。




それでは、また。

2013年3月11日月曜日

インフルエンザ その2

こんにちは。月曜日です。園田です。




皆様、先週は申し訳ありませんでした。もうご存知の方もいらっしゃいますが、先週は
インフルエンザに掛かってしまい、水曜日まで病欠で木曜日からの出勤で月曜日と水曜日の
ブログは更新出来ずでした。

先週の曜日別のアクセス数の推移に皆さんのブログへの関心を見て取れました。
いつもならブログ更新日の月曜日と水曜日に山場がきて、あとの曜日は少数なんですが、
ところが先週は更新日以外の曜日のアクセスが普段の週より多いんです。
おそらく、月曜日にアクセスされた方が更新されていなかったので、翌日に確認のために
アクセスされたからでしょうね。

「ブログはどうしたんですか?月曜日も水曜日も更新してないじゃないですか」

先週の土曜日にレッスンに来られた生徒さんが私に声を掛けてきました。事情を話すと
納得してくれました。このブログをみてくれる方がこのクラスにもいらっしゃるんだなあと
嬉しいやら申し訳ないやら。欠かさず更新するようにしますね。

それにしても久しぶりのインフルエンザでした。季節の変わり目にいつも風邪を引き、
咳を長引かせて苦しむのが常の私が、今冬はこれといった体調の異変もなく、もしかしたら
このまま何事もなく乗り切るんじゃないかと思った矢先にこの始末。どこでウィルスを
もらったんでしょうね。

異変は先々週の金曜日でした。なぜか咳が出始めました。でもいつもの風邪と何となく
違う感覚でした。それになぜか腰が痛い。筋肉痛っぽいんです。
夜になると身体が熱っぽくなってきました。これまたいつもとは違和感が。

深夜、息苦しさに目覚めた私は熱を測ると39度を超えてました。私はインフルエンザを
疑うようになりました。

翌日の土曜日は朝からのレッスンです。ただの風邪ならいいのですが、インフルエンザは
スタッフや生徒さんに移すと顰蹙です。(ただの風邪も移すと顰蹙ですが・・・・)
レッスンの代行コーチを探し、病院に行って状態を確認する段取りを朦朧とする頭で
考えました。

コーチ控え室はちょっとした病巣です。誰かが風邪を引くと控え室に風邪菌が蔓延してしまい、
高確率で他のコーチに感染してしまいます。
コーチがダウンするとレッスンに多大なる影響が出てしまいます。

インフルエンザは解熱後も3日はウィルスを撒き散らすので自宅待機のようですね。
コーチ陣がインフルエンザに掛かったら、スクールは休講ってこともありえます。

色々と考えたんですが、土曜日の朝いちの時間帯がどうしようもなく、私はレッスンへ
向かいました。熱は相変わらず39度台ですが、何とか出来そうな気がしたんです。

レッスンは出来そうですが、もしインフルエンザだったら生徒さんに移すかもしれません。
私は初めてマスクを着けたままレッスンをすることにしました。
もちろん、レッスンの始めにお詫びを申してですが。

ウィルスを撒き散らさないようにとマスクを着けてのレッスンですが、運動には不向きだと
途中で気付きました。息苦しさ極まりない。呼吸困難になりそうです。
しかも発熱状態でボールを打つって全然思い通りに出来ないんです。

朝いちレッスン後、あとをお願いして私は病院へ向かいました。

近所の総合病院に行ったのですが、インフルエンザの可能性があると判ると、ほぼ隔離状態。
小部屋で待つように受付で言われ、やがて看護士が来てインフルエンザの検査。
検査結果が出ると医師が小部屋に現れ、
「インフルエンザのA型です。」
医師が処置について説明後、今度は薬剤師が登場。その場で薬を吸引。5日分の
薬を処方されました。それから会計担当が来て精算。

この全ての行程が小部屋から出ることなく行われました。隔離されてるってあまり良い印象では
ありませんが、動かなくていいので楽と言えば楽です。

病院からサングリーンに戻ると、ショップスタッフが状況を尋ねました。
「インフルエンザでした」
そう答えると、皆いっせいに私から離れていきました。




先週の木曜日からレッスンに復帰したのですが、病み上がりのレッスンはかなりきつい。
体力が低下しているんですね。病気を甘く見たらダメですね。
今回のインフルエンザは健康を見直す良い機会でしたよ。

1つ気掛かりなことがありました。土曜日の朝いちのマスクを着けながらのレッスンで
クラスの生徒さんに移ってはいなかっただろうか?ってこと。心配でしたよ。

先週の土曜日に聞きました。「大丈夫でしたか?」って。

するとKさんが先週の月曜日からインフルエンザだったそうです。Kさんは私から移ったと
言ってましたが、Kさんのことだからどこか別の所でもらったんじゃないの?っていうのが
周りの生徒さんのコメントです。




それでは、今週のテーマです。

今週はスマッシュです。下がる動きをいれたスマッシュです。
スマッシュを苦手にされている方は多いですね。苦手にされてる方に共通するのは
ボールが上がったときの初動の悪さですね。ボールが上がりきってから動作が
始まってます。結果、対応が遅れてしまい、下がれず、打てず。
今回は打ち方よりも、まずはボールへの移動を主題にしたテーマです。

<一般クラス・・・・・・スマッシュ>
     初級クラス・・・・・ボールへの移動はクロスステップを使いましょう。
               ボールの落下点より少し後方まで移動します。
     中級クラス・・・・・ボールが上がったら左足を1歩出し、この左足でコートを
               蹴って右足を下げて身体を横向きにします。
     上級クラス・・・・・最初の1,2歩で大きく蹴りだし勢いをつけて下がる。
               移動は素早く、ボールの落下点に入っても足は止めない。

<ジュニアクラス・・・・・・スマッシュ>
      初級クラス・・・・・ボールが上がったら身体は横向きになる。
      中級クラス・・・・・ボールへの移動はクロスステップ。重心は低く保とう。
      上級クラス・・・・・ボールの落下点に入っても足を止めず、小刻みに動いて
                 微調整を行い、スウィングを始める段階で軸足を決める。

下がってのスマッシュはきついメニューですが、できるかどうかがネットプレーの成否に
繋がります。頑張って乗り切りましょう。




それでは、また。