2013年5月22日水曜日

新たな試み

こんにちは。水曜日です。園田です。



コート内が暑くなりました。朝いちのレッスンを終えてコーチ控え室に
戻ってきたところなんですが、汗だくでウエアが濡れて気持ち悪い。
下着まで全て着替えましたよ。ホントはシャワーを浴びてサッパリと
なりたいですが、昼からのレッスンも控えているので我慢です。

そろそろコートに扇風機を出さなきゃいけなくなりますね。予定では
梅雨明けくらいを考えているのですが、扇風機を出せと生徒さんから
リクエストが出るのも近いかもしれません。

でも今夏も扇風機でいいのかなあ。クーラーを入れて欲しいとの声は
以前からありますが、施設の構造上クーラーは無理です。とにかく
熱気が溜まらない手立てが出来ればいいんですが、その方策が
なかなか簡単ではありません。空気が循環すれば涼しくなるんじゃ
ないかと天井近くに大きな換気扇を設置するなどと考えたのですが
その効果は未知数です。巨大な換気扇を設置する費用に見合う
効果があればいいのですが、もしも大したことなかったら大変です。

屋根にスプリンクラーを置いて定期的に水を撒いて、水が蒸発する
気化熱で天井を冷やす「打ち水」作戦も考えたのですが、これまた
効果は微妙。

昨年は流行りのドライミストで涼しくしようと考え、買ってきたのは
噴霧器。涼しくはなりましたがコートが濡れるでやめました。
ドライミストって気軽に買える装置じゃなかったんですね。

これからどんどん暑くなります。早く手を打たないと今年こそは
誰か倒れるかもしれません。染川コーチにアイデアを出して
もらわないとね。





先週から新たなボールを導入しました。通常のボールより空気圧が
低いボールでジュニアクラスや一般の初級クラスのレッスンで使う
ようになります。

このボールはI.T.Fが推奨しているPLAY+STAYのものです
年齢に応じて3段階に分けられたボールを使うんです。通常の
ボールより空気圧が25%低いグリーンボールが8歳以上。
50%がオレンジボール。更に75%低いレッドボールと色分け
されています。

空気圧が低いことでボールの飛びが抑えられ、それによりラリーが
続くようになり、技術が未熟でもテニスの醍醐味の「打ち合い」が
楽しめるようになります。

あるデータによるとテニスを始めたけど、長続きせず止めてしまう
原因はラリーが続かないことにあるようです。確かにそれは言える
ことでしょうね。ボールをきちんとコントロール出来るように打てるには
数日とかではすみませんからね。

実際にこのボールを打ってみました。打球感は柔らかくて軽いです。
通常のボールより飛ばないので、全般的に短くなりやすい上、弾みも
弱く、前に走ることが多くなります。球速も抑えられるのでホントによく
ラリーが続きます。

スクールではオレンジボールを使うことになりました。黄色とオレンジの
ツートンカラーなので可愛く見えるらしく、コートに置いてあるとみんな
興味津々です。

このボールに1つ気になることがあるんです。それは匂い。独特の
ゴムの匂いがあるんです。ボールはレッスン後、コーチ控え室で
保管するのですが、しばらくすると控え室がこのゴム臭で充満します。
控え室で仕事をしているとこの匂いがかなり気になります。
だから朝、出勤すると使わなくても外に出すようにしています。

このボールはジュニアクラスや初級クラスで使っています。妙に軽い
打球音がコートに広がり、ちょっと違和感がありますが、打ち合いの
楽しさを感じて欲しいですね。




それでは、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿