2014年2月10日月曜日

冬の祭典

こんにちは。月曜日です。園田です。








今日は朝から雨。午後には雨はあがり曇りの予報でした。そんな天気のせいか空気は
ひんやりと冷たくて、ボールを追って走り回ってもなかなか身体が温まりません。


鹿児島では全くでしたが、関東から東日本は記録的な大雪でしたね。都市機能が
大きな影響を受けて、高速道路は通行止めになったり、空港が閉鎖されて飛行機の
離発着が出来なくなり、空港に足留めされる人の姿がニュースに出てました。






雪で生活に支障をきたす時もありますが、雪で盛り上がる時もありますね。
今がまさにその時のようです。ソチ冬季オリンピックがそれですね。




今のところ日本選手に大きな活躍もなく、メダルの獲得もありませんが必ず何かやってくれると
信じてテレビを観る私です。


それにしてもいつも思うのがフィギュアなどの採点競技。毎回、話題になりますよね。
採点方法をもっと明確にして欲しいです。
ジャンプなどでは数名いる審判の点数の最高点と最低点をカットして、残りを選手の
得点にするシステムを取り、偏った採点を切り捨てて公平性を保っていますが、
逆に言えば審判の採点が不公平だと認めていることじゃありません?


あとで揉めるのも気分的に良いものではないので、すっきりと決める方法が
欲しいですね。


冬のオリンピック種目をするとしたら皆さんなら何を選びます?もちろんこの想像には
スキーにしてもスケートにしても滑れることが前提です。スキーを1回しかやったことのない私に
モーグルなんて不可能です。あくまで滑れると仮定しての想像ですよ。


私がやってみたいのはアイスホッケーかな。氷上の格闘技と呼ばれるアイスホッケー。
運動量もかなりのもので継続してのプレーは1分持たないようですね。だから次々と
入れ替わるそうです。
高校の頃、理科室が掃除の担当のときがあって、クラスの仲間4人とさっさと掃除を
済ませたら、残った時間でアイスホッケーもどきで遊んでいましたよ。ホウキがスティック、
消しゴムをパックに見立てて。ちゃんとパスも考えて動いていましたよ。たまに夢中に
なりすぎて、化学の担任が教室の入り口に立っているのに気付かず慌てることも。
でもキチンと掃除したあとだったので大目にみてもらってました。


あとはダウンヒル。滑降ですね。やっぱりスピードには憧れます。ちょっとしたギャップを
越えたときの飛ぶ姿には鳥肌が立ちます。でも同じスピード系のボブスレーやリュージュには
あまり興味が湧かないんだよなあ。


色々、好き勝手に言ってますが、滑った経験のない私がアイスホッケーやダウンヒルなど
有り得ないので想像だけで楽しむしかないですね。








それでは現実に戻りましょう。今週のテーマです。


今週もボレーです。先週は重心を低くすることがテーマでしたが、今週は足の運び方が
テーマです。フットワークですね。


<一般クラス・・・・・・ボレー・軸足から踏み込みまで>
     初級クラス・・・・・ボールの方向に軸足を移動させながら身体の向きを
                変えます。重心を軸足に乗せて踏み込んでインパクト。
     中級クラス・・・・・ボールの軌道の後方に入るように軸足を移動させましょう。
                狙う方向に踏み込んでボレーします。
     上級クラス・・・・・軸足に重心を乗せて「タメ」を作ります。
                ボールに向かって軸足でコートを蹴るようにして踏み込みます。
                踏み込みながらインパクト。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・ボールの側の足に体重を乗せ、ラケットを立てて準備。
                踏み込んでボールを打ちます。
     中級クラス・・・・・スプリットステップからボールの方向に軸足を移動。
                踏み込みながらインパクト。
     上級クラス・・・・・ボールの後方へ移動。軸足に重心を掛けます。
                狙う方向に沿って体重移動できるように踏み込みます。


今回のボレーは踏み込むタイミングは大切です。踏み込みが早いと腕の力でボールを
飛ばすことになります。身体が前にいく力でボレーしましょうね。








それでは、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿