2015年1月12日月曜日

バランス

こんにちは。月曜日です。








良い天気ですねえ。日差しがポカポカで心地良いです。パソコンに向かっていると
この温もりが眠りに誘います。寝てないですよ。ちょっと長いまばたきですからね。


良い天気は水曜日まで。木曜日から雨の予報でした。でも今回の雨は雪が降るような
冷たい雨ではなさそう。








先週の木曜日のレッスン中に足首を捻挫しちゃいました。逆をつかれて止まろうとしたら
シューズのサイド部分がコートに引っかかって足首がグリッと。


久しぶりに感じた激痛でした。痛みと同時に背筋に冷たいものが走りました。
この痛みはヤバいレベルの痛みだと自分で判りましたよ。


私の右足首は捻挫癖があり、ちょっとしたことで(たまに何もないところでも)足首を
捻ってしまいます。捻った瞬間はかなり痛いですが、しばらく我慢して痛みが治まると
何もなかったように動けます。


でも今回の捻挫は左足首。左足はあまり怪我をした覚えがないので、なかなかな
衝撃でした。痛くて立てそうにないのですが、立場上、いつまでも寝転がってはいれません。
それに痛そうな表情では生徒さんが心配するので、無理やりにでも立って何もなかったように
振舞う私でした。






怪我をして感じることはテニスに限らず運動する上でパフォーマンスを発揮するには
身体の状態が整っていないといけないってこと。身体のどこかに故障や不安を抱えていると
きちんとしたプレーはできないですね。


走ることはもちろん、ボールを打つための身体の動きがスムースにできないため
思い通りのショットが全く打てなくなりますね。


それに気持ちもどこか消極的。今ひとつ気分が乗らず、攻めていけません。
ボールが飛んできても、踏み出す1歩が遅れがちです。


あと、他の部位にも影響が出ますね。捻挫してから右足が疲れ気味。左足に
体重をかけないようにすることで右足ばかり使っています。そのせいで身体の
バランスを崩れてる気がします。




運動するとき、身体のバランスってとても大切ですよね。テニスは利き腕でラケットを
振ってボールを飛ばしますが、片側だけの動きでは良いボールは打てませんし、
疲れますね。


身体をバランス良く使えば、別の言い方だと合理的に使えば、少ない力で
大きなパワーを生みますし、そして楽ですよ。それに故障も少ないし。
そんな身体の使い方を覚えましょうね。






それでは、今週のテーマです。


フットワークの2週目ですね。今週はボールとの距離の調整です。目標は打点を
常に一定にすること。打点が定まれば、ショットは確実に安定します。


<一般クラス・・・・・・ストローク・ボールとの距離の調整>
     初級クラス・・・・・細かいフットワークを使って距離を合わせましょう。
     中級クラス・・・・・長い距離を走るときは大きなフットワークで移動し、
                ボールに近付いたら細かいフットワークに変えて調整しましょう。
     上級クラス・・・・・スタート時は速く、ボールに近付いたら速度を落として
                調整し、軸足を決めましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ストローク・ボールとの距離の調整>
     初級クラス・・・・・待っている間も常に足を動かそう。
     中級クラス・・・・・重心は低く、上体が平行移動するように移動します。
     上級クラス・・・・・大きなフットワークから細かいフットワークにギアチェンジして
                ボールとの距離の調整しましょう。


今週もフットワークがテーマです。楽をしちゃうとついつい足が止まってしまいますが、
ここは自分に厳しくしましょうよ。必ず、良い結果が出ますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿