2015年9月28日月曜日

秋の日差し、侮れず。

こんにちは。月曜日です。








1週間ぶりの更新です。先週はスクール休講週間だったのでコーチ控え室のパソコンには
ノータッチでした。


先週はシルバーウィークでしたね。どこか行かれました?


先週の月曜日、火曜日の2日間は郡山の運動公園でワンデイキャンプでした。
初日は初級、中級クラス対象で2日目が中級、上級クラス対象で行われました。
テニスコート4面を使って、コーチ4人で朝からハードな練習が繰り広げられました。
参加された皆様は本当にご苦労様でした。そしてありがとうございました。


朝10時から始まったワンデイキャンプは夕方5時までの長丁場。これはまるで
運動部の強化合宿のよう。でも私は何を勘違いしたのか、練習時間を5時間と思っていたんです。
朝から3時間ほど練習してお昼休憩。すると午後の試合の時間があまりないなあ・・・って
思ってました。


でも違ったんですね。キャンプの時間は7時間だったんです。それに気付いたのは当日でした。


キャンプ当日は良い天気でした。少し雲があるくらいでテニスにはピッタリの天気。
ミスター雨男、または雨神様の異名をもつ染川コーチも参加するので雨で中止になるのではと
心配しましたが。


でもこの良い天気が私に大きなダメージを与えることになりました。お日様の下でのレッスンは
去年の2月に行われた鴨池コートでのゲームイベント以来。1年半振りのお日様は
私にはかなり強烈だったようです。


もう9月下旬だし、夏の盛りもとうに過ぎたわけだし・・・。


この甘い考えが致命的でした。日焼け止めはおろか、キャップさえも被らず、
紫外線対策を全く取らないままコートに立った私は練習が始まって間もなく、
紫外線が肌に突き刺さる痛みを感じていました。


容赦なく降りそそぐ紫外線から私は逃げようと日陰を探すのですが逃げ場はなく、
初日の午前の部の半ばには顔が赤くなり、昼食時間の頃には腫れたような感覚を
覚えました。


昼食時間が終わるとそのあとはみんなで試合です。私はできるだけ日陰にいるように
したのですが、一度紫外線を吸収し始めた皮膚は少し日向に出ただけでも
焼かれていくようになりました。


日差しに焦がされるってそれだけでも体力を奪うんですね。大して動いていないのに
身体がきつくてきつくて。


夕方になる頃には露出していた部分は真っ赤になってました。腕や脚の膝から下、
襟元が見事に真っ赤で、こんな日焼けは現役で試合に出ていたとき以来です。


特に日焼けがひどいのが顔。鼻の周囲が真っ赤です。ショップスタッフに
トナカイと言われました。


日中の屋外のテニスは危険だとつくづく思いましたよ。皆さんも気をつけましょうね。








それでは、今週のテーマです。


今週は9月期の4週目。まとめの週ですね。今回のまとめは9月期というより
7月期、8月期、そして9月期の3ヶ月のまとめと考えてテーマを作りました。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・雁行 対 雁行
              (後衛)相手の陣形を見ながら相手を動かすようなストロークを
                   打ちましょう。特に深さを意識します。
              (前衛)ボールの行き来に合わせてポジションを移動させましょう。
     中級クラス・・・・・雁行 対 雁行(並行)
              (後衛)深いボールで相手を下げましょう。返球が短くなったら
                   攻撃です。並行陣に移行するのも有りです。
              (前衛)相手の体勢や味方のショットから攻守の判断をしましょう。
     上級クラス・・・・・雁行 対 雁行(並行)
              (後衛)相手が並行陣の場合は相手の足元にコントロールして
                   ボレーを決められないようにしましょう。
              (前衛)繋ぐボレーと決めるボレーを使い分けましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ゲームを優位に
                相手を左右に動かしてオープンスペースを作りましょう。
     中級クラス・・・・・ゲームを優位に
                コントロールを重視してコートを広く使った配球をしましょう。
     上級クラス・・・・・ゲームを優位に
                相手の特徴や苦手な部分を見極めよう。






それでは、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿